差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

gika:joho:admin_rules [2006/11/30] – 作成 administratorgika:joho:admin_rules [2022/03/12] (現在) – 外部編集 127.0.0.1
行 1: 行 1:
 +====== 掲示板やブログを管理するときの心得 ======
 +
 +
 +===== 自分で管理する掲示板等でのトラブルを防ぐ =====
 +
 +  * 投稿をチェックし、法に触れるものや好ましくないものは削除する
 +    * 個人情報保護法…個人名や電話番号など、個人に関する情報が流れないようにする
 +    * 肖像権侵害…顔が写っている写真はダメ。また顔にモザイクなどが入っていてもダメ。
 +    * 著作権法…キャラクターの画像や歌詞などもダメ。
 +    * 名誉棄損…他人を傷つける行為。名前が伏せ字であっても、誰かが見て個人を特定できれば同様。
 +  * 技術的な対応(下記のうちどちらかが可能なものを利用する)
 +    * IPアドレスを記録、あるいはアクセスログから投稿者のIPアドレスを特定できるようにしておく。
 +    * アクセスにはパスワードが必要なシステムを利用する。共通したパスワードではなく、投稿者が特定できるようにアカウント(ユーザー名)が必須となるようにする。
 +
 +===== トラブルが起きた場合 =====
 +
 +  - トラブルのやりとりをファイルとして保存・記録しておく。印刷などをしておく。
 +  - 管理者へ削除願いを送る
 +  - 管理者が対応しない場合は、設置者へメールを送る。
 +  - 警察本部のハイテク犯罪対策センターに相談
 +    * ハイテク犯罪とは
 +      * コンピュータ犯罪 --- コンピュータ又は電磁的記録を対象とした犯罪
 +      * ネットワーク利用犯罪 --- コンピュータネットワークを手段として利用した犯罪
 +      * 不正アクセス事犯 --- 不正アクセス禁止法に違反する行為
 +    * 関連するリンク
 +      * [[http://www.cyberpolice.go.jp/|警察庁セキュリティポータルサイト@police]]
 +      * [[http://www.cybersafety.go.jp/|警察庁 インターネット安全・安心相談]]
 +      * [[http://www.npa.go.jp/cyber/|警察庁 サイバー犯罪対策]]
 +
 +IPアドレスなどのアクセスログは、個人で問い合わせても対応してくれない(個人情報)ので、被害届を出し、警察から捜査してもらうしかない。アクセスログからたどると、どの家庭からアクセスしたかも割り出すことができる。学校からのアクセスの場合、どの学校のどのコンピュータから投稿されたものかもわかる。